
松嶋眞由美
アプリ自体の使いやすさ精度の高さは大変満足なのですが、7日間無料コースのみの為、インスト時は切り替えすればと簡単に考えていました。 しかし、いざ有料解約始めると解約終了まで7%で止まり、全く進みません。時を変え何度かチャレンジしてもできず、結果としてGoogleから入金終了ありがとうございますメールが届き絶望しました。正直騙された感で一杯です。
28 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Glority Global Group Ltd.
2025年5月6日
アプリの正確性と使いやすさにご満足いただき、大変嬉しく思っております。しかしながら、問題が発生したことにつきましては、心よりお詫び申し上げます。定期購入を解約するには、Google Playストアアプリを開き、プロフィールアイコンをタップして「定期購入」に移動し、解約したい定期購入を選択してください。詳しい手順については、https://support.google.com/googleplay/answer/7018481をご覧ください。払い戻しをご希望の場合は、https://support.google.com/googleplay/answer/2479637をご覧ください。さらにサポートが必要な場合は、support@picturethisai.comまでお問い合わせください。

大塚明尋
一年あたり2200円ほどで、判定や診断、専門家に相談できるサービスがフルで受けられます。判定はかなり精度が高く、実用的です。myガーデンとして判定結果をサーバーに記録できますし、植物と文学との接点となるコラムも楽しいです。出先で気になる植物があれば、その場で判定できるのは本当に素晴らしいですね。人生の楽しみが広がりました。
29 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

KKK
簡単な植物ならちゃんと教えてくれます。例えば身近なたんぽぽだとかナズナだとかチューリップだとか。園芸初心者にはいいかもしれません。観葉植物アロカシアや葉の形が違うモンステラ系なんかは全然違う名前が出てきます。あくまでも定番なモンステラは出ますが。。。 葉っぱが似てる観葉植物はイモ出てきたりと…… 本当に?って名前調べて再度調べて納得する方が無難ですよ。 あくまでも補助的な感じのアプリです。
Glority Global Group Ltd.
2025年4月11日
識別に問題が発生したことをお詫び申し上げます。弊社チームは植物識別機能の精度向上に継続的に取り組んでおりますので、ご安心ください。識別結果を改善するためのヒントをいくつかご紹介します。木を識別する際は、細部がぼやけないように、葉のある枝を中心に撮影してください。小さな植物の場合は、植物全体を撮影することをお勧めします。写真を撮る際は、影や反射を抑えるために、十分な自然光を確保してください。アプリが植物自体に焦点を合わせやすいよう、背景はシンプルにしてください。不正確な点がございましたら、support@picturethisai.com までサンプルをお送りください。直接サポートさせていただきます。皆様の信頼を取り戻すために尽力いたします。